| 
  
 
   Spybot(スパイボット)で無料スパイウェア対策 > Spybot(スパイボット)のスパイウェア駆除の仕方
 | 
Spybot(スパイボット)のスパイウェア駆除の仕方
 | 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
 
Spybot(スパイボット)のインストールが完了したら、早速、スパイボットでスパイウェアのスキャンをしてみましょう。 
 
 
 
 
スパイボットを起動たら、スパイウェアが浸入していないか調べ、スパイウェアを駆除するために、【スキャン開始】をクリックします。 
 
 
 
 
 
初めてスキャンを実行しようとすると、上記のような注意事項の確認画面が出てきますので、【次回からこのメッセージを表示しない】にチェックを入れ、【OK】をクリックします。 
 
 
 
 
 
スキャンが開始されると、上のような画面になり、スパイウェアチェックの進み具合が確認できます。 
 
 
 
 
 
スパイウェアが見付かると、上記のような画面が現れますので、削除したいものにチェックを入れ、【問題箇所を修正/削除】をクリックします。 
 
 
 
 
 
再度、上記のような確認画面が出てきますが、問題がなければ【はい】をクリックして下さい。これで、見付かったスパイウェアは削除(駆除)されます。 
 
 
 
 
 
もし、スパイウェアが見付からなかった場合には、上記のような画面が表示されます。おめでとうございます(笑)。 
 
 
 | 
  | 
 
  | 
  | 
  | 
 
 
 
 
 | 
  | 
 | 
  |