|

Spybot(スパイボット)で無料スパイウェア対策 > スパイウェア対策ソフトとは?
 |
 |
 |
 |
スパイウェア対策ソフトとは、スパイウェアを発見し、駆除してくれるソフトです。
市販のセキュリティ対策ソフトには、スパイウェア対策機能が含まれている場合がほとんどですが、無料で提供されているウイルス対策ソフトの場合、スパイウェア対策機能は含まれていません。
ですから、市販のセキュリティ対策ソフトを利用している方は、あえて、スパイウェア対策ソフトを別途インストール必要はないと思います。
…と言うより、むしろ、既にインストールしているセキュリティソフトとの相性の問題もありますので、インストールしない方が良いかもしれません。
ですから、まだ市販のセキュリティ対策ソフトをインストールしていない、無料ウイルス対策ソフトを利用しているという方のみ、新たにスパイウェア対策ソフトをインストールすることをお勧めします。
Spybot(スパイボット) -Search&Destroy-
当サイトで紹介する無料スパイウェア対策ソフトです。名前の通り、スパイウェアを発見し、駆除をしてくれます。
ただし、無料と言っても、日本で製品版(価格:3,000円〜5,000円)として有料で販売されているスパイウェア対策ソフトですから、信頼性や性能は保証付です。
海外版をダウンロードし、インストールすることで無料で使えるという仕組みですが、設定で日本語表示にすることができるので、製品版と変わらない品質で利用することができてしまいます。
Windows Defender(ウィンドウズ ディフェンダー)
Windowsを開発しているマイクロソフトが無償で提供しているスパイウェア対策ソフトです。Windowsの自動更新機能によって、ほとんどの人が既にインストールして利用していると思います。
パソコンを起動すると共に常駐して、スパイウェアの侵入を防ぐ機能を持っているので、これをインストールするだけで良いと考えてしまいがちです。
ですが、スパイウェアを作り出す、世界中のハッカーやクラッカーのほとんどが、マイクロソフト製品をターゲットにしている事を考えれば、Windows Defender1つに頼り切ってしまうのは、不安が残ります。
…ということで、当サイトでは、Windows Defenderに加えて、上に紹介したSpybot(スパイボット)を合わせて利用することをお勧めします。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |