|
Spybot(スパイボット)で無料スパイウェア対策 > スパイウェアとは?
|
|
|
|
スパイウェアとは、パソコン利用者の許可なく(もしくは、分かりにくい表現でインストールをさせ)、パソコンに侵入し、スパイ活動を行うプログラムのことを言います。
ただ、「スパイウェアと言っても、必ず害がある(迷惑行為を行う)物とは限らない」という事は覚えておいて下さい。
スパイウェアの目的は、「侵入したパソコン(利用者)の情報収集」で、
・ パソコン利用者の行動履歴
・ パソコンの情報
・ 個人情報
等といった情報を収集し、そして、インターネット経由で、スパイウェアを仕掛けた広告主にこれらの情報を送信します。
スパイウェアによって個人情報を得た広告主は、これらの情報を元に、ポップアップ広告を表示させたり、マーケティング活動に役立てたりするという訳です。
ここまで読んで頂ければ分かるように、スパイウェアは、コンピュータウイルスのように「必ず悪質な被害をもたらす」という種類のものではありません。あくまでも、情報の収集や、利用者の監視が目的なのです。
ただし、スパイウェアの中には、収集した情報を元に、勝手にパソコン上に広告を表示させるものや、ブラウザ(例:Internet Explorer)の設定を勝手に書き換えて、全く知りもしないサイトに誘導したりと、いわゆる「迷惑行為」を行うものもあります。
また、中にはパソコンを不調にしてしまう物もあり、こういった悪質なスパイウェアが侵入した場合、基本的には、この悪質なスパイウェアを駆除するしか解決する方法がないのですが、この駆除するために必要なのが「スパイウェア対策ソフト」です。
スパイウェア対策ソフトをインストールすれば、パソコンにスパイウェアが侵入するのを防いぎ、また、もし侵入した場合には、それを検索して駆除(削除)することができます。
多くの人にとって、パソコンは、たくさんの大切な情報(IDやパスワード等)が入っている「宝の箱」と言っても良いほどの物だと思いますので、ぜひ、当サイトで紹介するスパイウェア対策ソフトを利用し、スパイウェアからこの宝箱を守って下さい(*^^*)。
|
|
|
|
|
|
|
|
|